スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年06月27日

紫陽花

こんばんは!
みきです。

本日入荷した紫陽花(アジサイ)です☆



ピンクにグリーンがかったこの色合い、とても美しいです。

このボリュームで一鉢、
1800円!(^-^)



お値打ちです(^∀^)

他にも苗物、鉢植え、雑貨など取り揃えていますのでぜひ足をお運び下さーい。
(*^^*)
  

Posted by soranoiro at 19:51Comments(0)

2012年06月26日

色待宵草


今のこの時期しかない花。
「ゴテチャ」
みて下さい。この鮮やかな色。


ゴテチャは中国九州地方で盛んな花のようですが、
これは高山産です。
一年草で、とても作るのが簡単らしく、高山の生産者の方も作ってみえます。

和名は
色待宵草(いろまつよいぐさ)
といいます。
先端に多くの蕾が集まって付いているので、次から次に開花します。

ゴテチャの名前の由来は 「ごてる」から
きてるとも書いてありました。

※ごてる - ぐずぐず不平や文句を 言う

本当かよっ!?

とてもそんな花には見えませんが。。。

店長でした。  

Posted by soranoiro at 17:17Comments(0)店長

2012年06月26日

つちかわれたモノ


台風が去り
いよいよ、気温も上がり始めた今日この頃

皆さん、夏の準備は万端でしょうか?


薄着になってくる この季節

買いました

アームカバー

日焼け予防?

それも無くはないですが(⌒▽⌒)

私の場合は

筋肉隠し〜♪

右手の握力 38

20年の花屋生活と、
三人の子どもたちと過ごしてきて
培われた証

女性らしい 腕の人を見ると
とても羨ましくも…

優しいラインの服も
何だか違うものに 見えてくる…

それでも、私の人生と共に培われたもの
愛おしくもあり

自慢の腕です


それでもやっぱり、

しまっておきます。

アームカバー で

ノリコでした  

Posted by soranoiro at 11:45Comments(0)のりこ

2012年06月25日

ガッ!!っとなるもの

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
あゆみです☆

今日は私の趣味?というか、今はまっている事を紹介したいと思います。

こちら


スクラップブックです❤

よくファッション雑誌やお花の雑誌を買うのですが、結構溜まっちゃうんですよね( ;´Д`)

そこで考えに考えた結果、お気に入りの写真を切り抜いちゃいなよっ!!という結論がでました❤

これなら自分で可愛くデコれるし、お気に入りばっかが集まった特別な本ができちゃいますよね❤




このあと、自分の作ったアレンジメントや花束の写真も貼ろうと思ってます( ´ ▽ ` )ノ


O型の気の短い私が"ガッ!!"っと入り込んでしまう、魔法の趣味です♪( ´▽`)




まだまだ途中なんで、完ぺきに出来たらまた紹介します(。-_-。)



  

Posted by soranoiro at 21:48Comments(0)ayumi*

2012年06月25日

家庭菜園?

こんばんわ
たまです。


家に帰ったら玄関横のプランターからナニかが伸びてました?


娘に聞いたら
「とうもろこしやよ
とうもろこし??

理科の発芽の授業で育てたものを家に持ち帰り植えてくれたようです(*^_^*)

娘はいろいろ植えることが好きなのですが昨年はホームセンターで
なでしこの種を買って植えてくれたのですが…
なぜか大量の猫じゃらしのようなものが生えてきました…(>_<。)

今年はちゃんととうもろこしが出るのかな…  

Posted by soranoiro at 19:59Comments(0)たま