(旧)flowerー空の色ースタッフブログ 2012.2.19〜2014.2.4 › 2012年06月08日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年06月08日
花売りのお仕事
こんばんわ
空の色スタッフたまです
本日、金曜日は平湯方面へ花売りに行く日なのですが今週末は仕事がたて込んでおりまして…
昨日行ってきました
花売りとは…
ハイエースにたくさんのお花達を乗せて平湯方面の旅館やホテルの方にお花を売りに行くお仕事ですo(^o^)o
一日かけて15件くらい行ってきます
そのなかには活けこみと行ってお花を花瓶などに活けてくるお仕事もあります(^-^)v

これは白梅だけで活けた時のものです
ある旅館さんの玄関の花瓶なのですが空間が広いので一種活けでダイナミックにしてみました(*^_^*)
活けこみのお仕事は普段家庭ではなかなか使えないような大きな枝物などを思いっきり使えるのでとても楽しいお仕事です
季節感なども考えながらでも一番大切なのは長持ちするお花を選び旅館にお泊まりにこられるお客様がお花を見て癒されることだと思います。
お花を活けることを任されている以上毎回ご期待に答えれるように花材選びから気合いを入れております(^^ゞ
毎週行っておりますと奥飛騨の大自然の移り変わりを感じれて本当に癒されます
来週もたくさんのお花を乗せておじゃまいたしますので奥飛騨の皆様よろしくお願いいたします

空の色スタッフたまです
本日、金曜日は平湯方面へ花売りに行く日なのですが今週末は仕事がたて込んでおりまして…
昨日行ってきました

花売りとは…
ハイエースにたくさんのお花達を乗せて平湯方面の旅館やホテルの方にお花を売りに行くお仕事ですo(^o^)o
一日かけて15件くらい行ってきます

そのなかには活けこみと行ってお花を花瓶などに活けてくるお仕事もあります(^-^)v

これは白梅だけで活けた時のものです
ある旅館さんの玄関の花瓶なのですが空間が広いので一種活けでダイナミックにしてみました(*^_^*)
活けこみのお仕事は普段家庭ではなかなか使えないような大きな枝物などを思いっきり使えるのでとても楽しいお仕事です
季節感なども考えながらでも一番大切なのは長持ちするお花を選び旅館にお泊まりにこられるお客様がお花を見て癒されることだと思います。
お花を活けることを任されている以上毎回ご期待に答えれるように花材選びから気合いを入れております(^^ゞ
毎週行っておりますと奥飛騨の大自然の移り変わりを感じれて本当に癒されます
来週もたくさんのお花を乗せておじゃまいたしますので奥飛騨の皆様よろしくお願いいたします
