スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年01月23日

ちびっこがかわいい( ;∀;)

こんばんは♪

昨日入荷したばかりのチューリップに
かわいい子がやってきましたー('ー')




品種名は
フラッシュポイント
葉は白いラインで縁取ったような感じ。
形と色と、それだけで可愛いのに
さらにちびっこポイントがついてたので
ちょっと感激( ;∀;)
かわええー。

因みにこの子八重咲きなので
咲いてくるとまた違った表情になるみたいです
ネットで調べてみたら
ピンクのように思えるけど
実は赤なんだそうで、満開になると
赤みがわかるみたいです。
写真なくてごめんなさいm(__)m

普段は蕾の状態で加工して
アレンジメントや花束にして
お客様の手に渡るので
意外とお花の満開の状態を
見る事は少ないのです( ´_ゝ`)

やっぱり咲いてるところ
ちゃんとみたいよな~。  

Posted by soranoiro at 21:06Comments(0)かよ

2014年01月22日

新しい季節が!

もうすぐ春!
早く来い!早く恋!笑


今日は仕入れの日でした(*^^*)

スイートピーやフリージア
チューリップなどなど
春のお花は私好みの
可愛いのがいっぱいです( ´_ゝ`)

鉢物も入荷して
ワクワクする季節が!?
近付いて来ましたよ!

早く春が来ないかなー( ´_ゝ`)





こんなボックスも…ニューフェイスです('ー')






かよでした☆  

Posted by soranoiro at 22:22Comments(0)かよ

2014年01月17日

素敵な金曜日

本日の主役!私です\(^o^)/笑

おかげさまで
23歳の誕生日を迎えました。


誕生日だから嬉しいわー☆
という感覚から
もう誕生日かぁ……
と色々考えるようになったこの頃。
もう少し大人にならないとなぁ( ´_ゝ`)


優しく明るい家族
大好きな仕事
大好きな職場
大切な友達

12時ピッタリのメッセージ
奥飛騨にて車中のシュークリーム
あったかいプレゼント


今日は素敵な金曜日でした。

今の私は幸せ過ぎるくらい幸せです(*´ω`*)


学生時代お世話になった教授の言葉で
心に残っているものがあります。

「二十歳の顔は両親が造ってくれた顔
四十歳の顔は自らが造る顔」

同じ20年、生きる環境や
飛び込む世界でその人は変わる
両親が造ってくれた顔
があってのこれから
どんな大人になりたいか
よく考えて人生を謳歌しなさい




人として
女性として
花屋として
成長を止めないために
スローペースではありますが←笑
前進していきます!!!( ̄- ̄)ゞ


そんなことを考えた
23歳はじめの夜。

  

Posted by soranoiro at 19:58Comments(0)かよ

2014年01月11日

寒くない、、

10日金曜日は
今年はじめの奥飛騨花売りでした☆

一日中氷点下で、途中は-12℃だったり( ;∀;)
平湯は本当に厳しい寒さです(゜゜))

今年も奥飛騨の皆様に
新年のご挨拶ができてホッとしました☆
ありがとうございます。


お花屋さんの仕事は
水を扱ったり…冬は特に大変な
印象があります。

寒さ対策のために
服を沢山着こんで、
ホッカイロをペタペタ貼って
私はモッコモコになりながら
動いています(。>д<)


ただ、年々寒さが
身に凍みてくるように………
なった気が、するようなしないような。笑
またひとつ大人になるまで1週間を切った私です(/ω\)

寒くない!まだ寒くないぞ!





こんな厳しい冬も越えて
また花って咲くんですよね?
すごいなぁー
今年もミニバラ咲くかしら( ´_ゝ`)
楽しみです  

Posted by soranoiro at 23:02Comments(0)かよ

2014年01月03日

東京の門松は…

新年明けましておめでとうございます\(^o^)/
お正月太りまっしぐら!かよです☆笑


ちょっとした事情により
1日の夕方に急きょ東京へやって来ました(゜ロ゜)



東京でもあちこちにお正月飾りが飾られていますが
なんだか高山とは違うんです!

門松が…



ここも…


ほかどこの門松も
みんな、竹のまわりは松がぎっしり!!
とてもシンプルなんですね~( ´,_ゝ`)

関東と関西と違いがあるみたいです。
知らなかったー!


でもうちの店の門松の方がカッコいいな~
竹の「天然」って感じが
とても素敵です(*´ω`*)
違う地域のものをみて
そこの魅力を再認識しました(*^^*)


高山の花餅も都内のお花屋さんに並んでいるのを沢山見かけました(^w^)
なんか嬉しいですね♪  

Posted by soranoiro at 10:08Comments(0)かよ