(旧)flowerー空の色ースタッフブログ 2012.2.19〜2014.2.4 › 2013年03月07日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年03月07日
2013年03月07日
氷菓
こんばんわ
皆様、
「氷菓」というアニメをご存じですか?
高山を舞台にしたアニメです
主人公が通う高校はわたしの兄の卒業した学校ということもあり
母が録画していたのを見せてもらったのですが
結構面白かったです
高山では「氷菓」舞台散策マップなども作られているようで
3月1日〜は
飛騨高山雛祭りスタンプラリーに「氷菓コース」もあるようです
なぜ「氷菓」のことを話題にしたかといいますと…
先週、奥飛騨への花売りのときに
久しぶりに訪ねた旅館さんが
第7話に登場してます
(*^_^*)
女将さんのお話しによると…
その事をTwitterに載せたところ
「氷菓」のお客様が増えたのだとか…
日中、高山で「氷菓」を満喫して夜は奥飛騨のこの旅館さんで
主人公たちが入った温泉を楽しむようです
遠くは九州の方からも
「氷菓」ファンのかたが訪れているようです
楽しそうに話す女将さんの笑顔
「氷菓」のパワーを感じました

皆様、
「氷菓」というアニメをご存じですか?
高山を舞台にしたアニメです
主人公が通う高校はわたしの兄の卒業した学校ということもあり
母が録画していたのを見せてもらったのですが
結構面白かったです
高山では「氷菓」舞台散策マップなども作られているようで
3月1日〜は
飛騨高山雛祭りスタンプラリーに「氷菓コース」もあるようです
なぜ「氷菓」のことを話題にしたかといいますと…
先週、奥飛騨への花売りのときに
久しぶりに訪ねた旅館さんが
第7話に登場してます
(*^_^*)
女将さんのお話しによると…
その事をTwitterに載せたところ
「氷菓」のお客様が増えたのだとか…
日中、高山で「氷菓」を満喫して夜は奥飛騨のこの旅館さんで
主人公たちが入った温泉を楽しむようです
遠くは九州の方からも
「氷菓」ファンのかたが訪れているようです
楽しそうに話す女将さんの笑顔
「氷菓」のパワーを感じました