(旧)flowerー空の色ースタッフブログ 2012.2.19〜2014.2.4 › 2013年10月16日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年10月16日
Happy Wedding
先日、とても可愛い結婚式に参列させて頂ました♪( ´▽`)
お花はもちろん、空の色です( ´ ▽ ` )ノ
空の色のお花の結婚式に参列するのは、今回で2回目ですが、
やっぱり、いいですね( ´ ▽ ` )ノ
エントランスからとても素敵な雰囲気で

天候にも恵まれ、とても素敵な結婚式になりました(*^^*)

会場内はこんな感じ☆



秋の実ものがふんだんに使ってあり、色合いもとても暖かく2人のイメージにピッタリの会場で…
新郎、新婦さんはもちろん、親族共々、大絶賛でした(((o(*゚▽゚*)o)))
担当して下さったのりこさんをはじめ、ご協力下さった空の色のスタッフの皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
そして、挙式を挙げられた新郎、新婦のお二人様
どうぞ末長くお幸せに(*^^*)

お花はもちろん、空の色です( ´ ▽ ` )ノ
空の色のお花の結婚式に参列するのは、今回で2回目ですが、
やっぱり、いいですね( ´ ▽ ` )ノ
エントランスからとても素敵な雰囲気で

天候にも恵まれ、とても素敵な結婚式になりました(*^^*)

会場内はこんな感じ☆



秋の実ものがふんだんに使ってあり、色合いもとても暖かく2人のイメージにピッタリの会場で…
新郎、新婦さんはもちろん、親族共々、大絶賛でした(((o(*゚▽゚*)o)))
担当して下さったのりこさんをはじめ、ご協力下さった空の色のスタッフの皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
そして、挙式を挙げられた新郎、新婦のお二人様
どうぞ末長くお幸せに(*^^*)

2013年10月16日
台風に向かって
10年に1度と言われる台風26号が来ています。そんな中、一番危険な時間帯に名古屋に向けて仕入れです。
こんな時は中止にしたいものですが、すでに40ケース以上注文してあるし、止むを得ないです。(^^;;
娘は目をまんまるにして「えー行かないでー」って言ってくれたり、珍しく母まで心配のメールをしてくれました。妻やスタッフまでも心配してくれました。ありがとう。気を付けて行ってきます。
確かにスゴイ雨と風。~_~;
強烈な横風にヨロっとしながらも、BACK-ONのアルバムを聞きながらテンション上げてます。台風がなんぼのもんじゃい( ̄^ ̄)ゞ
こっちは仕入れに命はっとるんや、負けてたまるかー。
にしても、BACK-ONヤバイわ。かっけー!!

運命を共にする、この子の馬力を信用します。けど、横風くらい過ぎ(*_*)
無事、名古屋に着きました。雨風ヒドイけど、思ったより大丈夫。というか、駐車場ガラガラやん。

もっと過酷な大雪の時とかに比べれば、道中はまだ全然良い方だったかも。
まだニュースをチェックしていないですが、被害が少ないことを心から祈ります。これが今年最後の台風であって欲しいですね。
さっきはノリノリで息巻いてましたが、人間は自然の脅威の前には無力です。謙虚に平伏して、通り過ぎるのを待つしかありません。
正直言うと、実はけっこう怖かったです。(^^;;
続きを読む
こんな時は中止にしたいものですが、すでに40ケース以上注文してあるし、止むを得ないです。(^^;;
娘は目をまんまるにして「えー行かないでー」って言ってくれたり、珍しく母まで心配のメールをしてくれました。妻やスタッフまでも心配してくれました。ありがとう。気を付けて行ってきます。
確かにスゴイ雨と風。~_~;
強烈な横風にヨロっとしながらも、BACK-ONのアルバムを聞きながらテンション上げてます。台風がなんぼのもんじゃい( ̄^ ̄)ゞ
こっちは仕入れに命はっとるんや、負けてたまるかー。
にしても、BACK-ONヤバイわ。かっけー!!

運命を共にする、この子の馬力を信用します。けど、横風くらい過ぎ(*_*)
無事、名古屋に着きました。雨風ヒドイけど、思ったより大丈夫。というか、駐車場ガラガラやん。

もっと過酷な大雪の時とかに比べれば、道中はまだ全然良い方だったかも。
まだニュースをチェックしていないですが、被害が少ないことを心から祈ります。これが今年最後の台風であって欲しいですね。
さっきはノリノリで息巻いてましたが、人間は自然の脅威の前には無力です。謙虚に平伏して、通り過ぎるのを待つしかありません。
正直言うと、実はけっこう怖かったです。(^^;;
続きを読む