(旧)flowerー空の色ースタッフブログ 2012.2.19〜2014.2.4 › 2012年10月03日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年10月03日
秋の夜長…
こんばんわ
二週間前に活けた
「菊」のおしょうか

全開しましたが
まだまだこんなに綺麗です(*^_^*)
(店長のブログみたらなんだか紹介したくなり…)
話はかわりますが…
中1の息子
明日はテストなので只今
勉強中(@_@)
なんの勉強してるのかのぞいてみると…
ひらがな…??
息子いわく
テストで汚い字だとはずかしいからとか…??
やっぱりなんかズレてます
???????????
たまでした

二週間前に活けた
「菊」のおしょうか

全開しましたが
まだまだこんなに綺麗です(*^_^*)
(店長のブログみたらなんだか紹介したくなり…)
話はかわりますが…
中1の息子
明日はテストなので只今
勉強中(@_@)
なんの勉強してるのかのぞいてみると…
ひらがな…??
息子いわく
テストで汚い字だとはずかしいからとか…??
やっぱりなんかズレてます
???????????
たまでした

2012年10月03日
ピンポン!
こちらピンポンマムです。

ピンポン咲きの菊の事です。
昔から、菊の花 と聞くとなんだか
お供えやお葬式を連想することがないでしょうか?
しかし最近では、
菊も品種が増えて
色とりどりカラフル
色んな咲き方もあります。
本当に綺麗です。
フラワーアレンジには欠かせない、必須アイテムにもなって、います。
見た目もよし!
花持ちもよし!
これは見逃せませんよーー
高山にも素敵な生産者がいて、全国で高山のピンポンマムが流通しているのです。
もちろんブライダルでも欠かせないアイテムのひとつです。
菊に邪気を払う力があるといい。
英語では「chrysanthemum」ークリサンセマムー
(ギリシャ語のchryso(黄金の)と anthemon(花))
黄金の花
なんて言われたりして。
皇室の家紋にもなっていますね。
菊の花の印象が、少し変わりました?
店長