2013年12月26日

年末、奥飛騨便その1

こんばんわ

本日より、年末年始の配達が始まりました

わたしは奥飛騨へ店長とのりこさんと行って参りました(^o^ゞ

毎年、年末最初に納品させていただく

特大の「花もち」


今年も立派な物ができました




お客様からご注文をいただき

株選びから本日の納品まで

花もちを作ってくださる方と

何度も打ち合わせをして

仕上がりを見るまで

緊張した日々でしたが

お客様のもとへ無事納品できて

本当によかったです





自然に伸びる木々の中から

お客様の花もちを飾りたい場所を思い浮かべて

その空間に合うものを選び


しかし餅がつくとまた雰囲気が変わってしまう


一年に一度だけど


お客様にとっては一年間飾る大切な作品です

しっかり納まるまでは緊張します(;゜∇゜)


このあと女将さんの感性で装飾される

花もち


年末、年始
そして来年ご来館されるたくさんのお客様の
癒しになれますように…


その他本日は門松、松飾り、ディスプレイなど
たくさん納品してきました


一つ一つの作品に心を込めて


31日までハードな日々が続きますが


flowers-空の色-スタッフ一丸となり

頑張ります

スポンサーリンク
同じカテゴリー(たま)の記事画像
自分自身のビジョン
雨降りでした…
滑り納め
やり直し…
心を込めて
お正月のお片付け
同じカテゴリー(たま)の記事
 自分自身のビジョン (2014-02-04 00:03)
 雨降りでした… (2014-01-30 23:37)
 滑り納め (2014-01-23 23:31)
 やり直し… (2014-01-20 23:06)
 心を込めて (2014-01-16 23:05)
 お正月のお片付け (2014-01-14 20:59)

Posted by soranoiro at 23:09│Comments(0)たま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。