2013年09月07日

秋を活ける

こんばんわ(^-^ゞ

秋になると

たくさんの木々に実がつき葉が色づき

活けこみのお仕事が楽しくなる

枝物がたくさん入荷します


本日は高山市内の旅館さんでのお仕事


とても素敵な館内にお花を活けさせていただけることが
毎回、とても楽しくて

花材選びからわくわくします(σ≧▽≦)σ


本日の玄関



せんだんとかくれみの




裏には

かんぼくと風船唐綿

を活けました


お風呂の前の水蓮鉢



野バラとケイトウに
つるうめもどきをそえて


お花をいれず

枝や実の美しさを

楽しむ!!


これこそ

秋を活ける楽しさですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

スポンサーリンク
同じカテゴリー(たま)の記事画像
自分自身のビジョン
雨降りでした…
滑り納め
やり直し…
心を込めて
お正月のお片付け
同じカテゴリー(たま)の記事
 自分自身のビジョン (2014-02-04 00:03)
 雨降りでした… (2014-01-30 23:37)
 滑り納め (2014-01-23 23:31)
 やり直し… (2014-01-20 23:06)
 心を込めて (2014-01-16 23:05)
 お正月のお片付け (2014-01-14 20:59)

Posted by soranoiro at 20:57│Comments(0)たま
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。