(旧)flowerー空の色ースタッフブログ 2012.2.19〜2014.2.4 › sora › 経験したことのない~
2013年08月12日
経験したことのない~
初めまして。
flowerー空の色ーの代表をやってます「sora」です。
主に、仕入れ全般と残業のときのまかないを作る仕事をしています。
(ウソです。昨日、初めて作りました。)
スタッフがみんな一生懸命にブログをアップしてるので、私も時々参加させてもらうことにしました。ひだっちブログはまだ慣れませんので、投稿に時間がかかってます^^;
よろしくお願いします。
しかし、毎日暑いです
ついに今日、四万十市で41℃を超え、6年前の多治見市の記録を抜いたとか。
すっかり「暑いねー」が挨拶のコトバになってますね。
私は、お盆のお花を仕入れに、連日名古屋を往復しています。名古屋もハンパなく暑いです。
最近 (気象庁発?)「経験したことのない~」という言葉をよく目にするようになりましたね。
「経験したことのない揺れ」
「経験したことのない大雨」
「経験したことのない暑さ」
実際に、その災害に会われた方のことを考えると、ネタにすべきではないのですが、そのうちキャッチコピーに使われるような気がしてしょうがないです。
「経験したことのない食感」
「経験したことのない美味しさ」
「経験したことのない安さ」
いまだに「いつ買うの?」「いまでしょ」のキャッチコピーをよく見ますので、便乗してそのうち使われるかもしれませんね。
では、「経験したことのないブーケ」とかどうでしょうか?
バラバラにしたバラの花びらを、1輪ずつ丁寧に重ね合わせて作る、「一輪の大輪のバラを持つ」イメージのブーケです。
ローズメリアブーケといいます。大変手間のかかるブーケです。

「経験したことのない」はもちろん大袈裟ですが、ちょっと珍しいブーケです。
flowerー空の色ーの代表をやってます「sora」です。
主に、仕入れ全般と残業のときのまかないを作る仕事をしています。
(ウソです。昨日、初めて作りました。)
スタッフがみんな一生懸命にブログをアップしてるので、私も時々参加させてもらうことにしました。ひだっちブログはまだ慣れませんので、投稿に時間がかかってます^^;
よろしくお願いします。
しかし、毎日暑いです

ついに今日、四万十市で41℃を超え、6年前の多治見市の記録を抜いたとか。
すっかり「暑いねー」が挨拶のコトバになってますね。
私は、お盆のお花を仕入れに、連日名古屋を往復しています。名古屋もハンパなく暑いです。
最近 (気象庁発?)「経験したことのない~」という言葉をよく目にするようになりましたね。
「経験したことのない揺れ」
「経験したことのない大雨」
「経験したことのない暑さ」
実際に、その災害に会われた方のことを考えると、ネタにすべきではないのですが、そのうちキャッチコピーに使われるような気がしてしょうがないです。
「経験したことのない食感」
「経験したことのない美味しさ」
「経験したことのない安さ」
いまだに「いつ買うの?」「いまでしょ」のキャッチコピーをよく見ますので、便乗してそのうち使われるかもしれませんね。

では、「経験したことのないブーケ」とかどうでしょうか?
バラバラにしたバラの花びらを、1輪ずつ丁寧に重ね合わせて作る、「一輪の大輪のバラを持つ」イメージのブーケです。
ローズメリアブーケといいます。大変手間のかかるブーケです。

「経験したことのない」はもちろん大袈裟ですが、ちょっと珍しいブーケです。
Posted by soranoiro at 15:11│Comments(0)
│sora
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。