2013年02月20日

人気のカラー升(ます)

先日の話。
タマさんが新しいディスプレイの仕事で
「升(ます)」
を使いたいといったアイディアがでました。

その時、
そういえば先日新聞で
カラー升が人気
なる記事を読んだな、と思い、
すぐに調べてみました。

あった、あった!
あの時読んだ記事がでた!

その時はチラッと流し読みしたんですが、よく読んでみると、

人気の「カラー升」は
私たちの住む岐阜県で作られている物でした!

升といえば計量器ですが、ニューヨークでは、これが
オシャレな置物や小物入れとして人気なのだそうです。

まだまだ自慢できるものが、色々とこの地域にあるんですね〜。

そして僕たち日本人は気づいてないけど、、、


でも
嬉しくなってきますね!
岐阜県民として!

タマさんもさすが!
ニューヨークの流行りについてくなんて。


スポンサーリンク

同じカテゴリー(店長)の記事画像
節分
クレジットカード使えます。
フラワーバレンタイン
日本料理 瀬谷Open
片付け。
特注
同じカテゴリー(店長)の記事
 ブログ引越しのご案内 (2014-02-04 19:25)
 節分 (2014-02-03 19:45)
 クレジットカード使えます。 (2014-01-28 20:00)
 フラワーバレンタイン (2014-01-22 07:02)
 日本料理 瀬谷Open (2014-01-16 23:14)
 片付け。 (2014-01-14 23:09)

Posted by soranoiro at 07:00│Comments(0)店長
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。