(旧)flowerー空の色ースタッフブログ 2012.2.19〜2014.2.4 › 店長 › 下呂温泉!
2013年02月13日
下呂温泉!
本日、僕は
下呂温泉に来ております。
名古屋小売組合 岐阜市部の
総会の為です。
総会での事業報告の内容を書いても、皆さん読んでくれなさそうなので、、、
今日は総会の会場の下呂温泉の事を
この下呂温泉は、高山から車で1時間。
日本三名泉のひとつ
本当に、いい温泉です。
下呂に来て毎回すごいと
思うことは
下呂温泉では
「温泉は無限に出るわけではない!有限である。だから無駄に使ったりしない」
という事で
温泉を制限したり、有料にしたり工夫を凝らしてる訳です。
宣伝のビラ配りに地方へ出向いたりもしてるみたいですよ。
だからこそ
ありがたみ があり、
いい温泉なのかなと思います。
本当にツルツルで温まります!
下呂の花屋さんが言うには
「トゥルットッゥルッ」
です。
ちなみに会場に向かう途中で見てきました!
劇的ビフォーアフターでやってた
酒屋さん!
今日は外見しか見てませんが、帰りに中も見てきます!
匠の仕事を!

下呂温泉に来ております。
名古屋小売組合 岐阜市部の
総会の為です。
総会での事業報告の内容を書いても、皆さん読んでくれなさそうなので、、、
今日は総会の会場の下呂温泉の事を
この下呂温泉は、高山から車で1時間。
日本三名泉のひとつ
本当に、いい温泉です。
下呂に来て毎回すごいと
思うことは
下呂温泉では
「温泉は無限に出るわけではない!有限である。だから無駄に使ったりしない」
という事で
温泉を制限したり、有料にしたり工夫を凝らしてる訳です。
宣伝のビラ配りに地方へ出向いたりもしてるみたいですよ。
だからこそ
ありがたみ があり、
いい温泉なのかなと思います。
本当にツルツルで温まります!
下呂の花屋さんが言うには
「トゥルットッゥルッ」
です。
ちなみに会場に向かう途中で見てきました!
劇的ビフォーアフターでやってた
酒屋さん!
今日は外見しか見てませんが、帰りに中も見てきます!
匠の仕事を!

Posted by soranoiro at 23:24│Comments(0)
│店長
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。