(旧)flowerー空の色ースタッフブログ 2012.2.19〜2014.2.4 › のりこ › ようこそ( ´ ▽ ` )ノ
2012年09月11日
ようこそ( ´ ▽ ` )ノ
今日は、お休みでしたので
念願のガーデニングをしました♪( ´▽`)
今回 我が家へやってきたのは
レウコフィルム(シルバーの葉)
コーパトリウム

まずは 準備 と

培養土に 赤玉土に スコップに
今回は、少し色の褪せた素焼き鉢で
ちょっとお値段高めですが
味があるんです(⌒▽⌒)この素焼き鉢
( 店内でも販売しています
)
でも、素焼き鉢って割れやすいのが玉に瑕
そんな素焼き鉢も
細かく砕くと
鉢底ネットの代わりや
鉢底石の代わりにもなるんですよv(^_^v)♪
素材も自然のものですし
しっかり焼き締めてある陶器鉢より
触っても危なくないんです
そんなわけで

こんな感じで並べて
土のベッドを作りまして〜

ようこそ、我が家へ


今回は初めて育てるものばかり( ´ ▽ ` )ノ
レウコフィルムは
北米南部 原産
ゴマノハグサ科の常緑低木
耐寒性、耐暑性もあって
マイナス12度まで大丈夫みたい
高山でも外で大丈夫だね

切花も好きですが
根のある植物も大好きです
土を触っていると
気持ちがスーッとします。
これからどんな風に育っていくのか
考えながら植えるのは本当に楽しいです
飽きないなぁ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今、店にも これからの季節の鉢植え
いろいろ入荷しました
次のブログで紹介しますね〜
可愛いものいろいろあり
数に限りがありますので
気になる方はお早めにのぞいてみてくださいね
のりこ
念願のガーデニングをしました♪( ´▽`)
今回 我が家へやってきたのは



まずは 準備 と

培養土に 赤玉土に スコップに

今回は、少し色の褪せた素焼き鉢で
ちょっとお値段高めですが
味があるんです(⌒▽⌒)この素焼き鉢

( 店内でも販売しています

でも、素焼き鉢って割れやすいのが玉に瑕
そんな素焼き鉢も
細かく砕くと
鉢底ネットの代わりや
鉢底石の代わりにもなるんですよv(^_^v)♪
素材も自然のものですし
しっかり焼き締めてある陶器鉢より
触っても危なくないんです
そんなわけで

こんな感じで並べて
土のベッドを作りまして〜

ようこそ、我が家へ


今回は初めて育てるものばかり( ´ ▽ ` )ノ

北米南部 原産
ゴマノハグサ科の常緑低木
耐寒性、耐暑性もあって
マイナス12度まで大丈夫みたい
高山でも外で大丈夫だね


切花も好きですが
根のある植物も大好きです

土を触っていると
気持ちがスーッとします。
これからどんな風に育っていくのか
考えながら植えるのは本当に楽しいです

飽きないなぁ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今、店にも これからの季節の鉢植え
いろいろ入荷しました

次のブログで紹介しますね〜
可愛いものいろいろあり

数に限りがありますので
気になる方はお早めにのぞいてみてくださいね

のりこ

Posted by soranoiro at 23:46│Comments(0)
│のりこ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。