(旧)flowerー空の色ースタッフブログ 2012.2.19〜2014.2.4 › 店長 › まだ間に合う七夕飾り!
2012年08月03日
まだ間に合う七夕飾り!
遅くなりましたが本日入荷しました。
七夕用の笹竹!!
旧暦で七夕祭りを行う
飛騨地方の高山では、来週の8月7日が七夕です。
町中で七夕飾りをちらほら見かけますね。
そこで、七夕飾りについて一つ。
その昔、七夕飾りの笹竹は
七夕当日に飾りをつけて飾って、七夕翌朝には川に流しておしまい、だったらしいですよ。
飾りつけが待ち遠しいですが、7月7日までは飾り付けの短冊やキラキラ☆を作って楽しむ、
当日は飾りつけをして楽しむ、
翌朝は終わって川に流して片付けを楽しむ。
だったようです。
でも今の世の中
川に流したら
すっごく怒られそうな‥‥‥
皆さんはお気をつけください。
当日までは、当店の地下室にて大事に保存してありますので、新鮮な状態でお渡しできます。
スムーズにお渡しするために
予約して置く事をお勧めします。
¥500〜で
アパート用、室内用、店舗用、
ございます。http://soranoiro.hida-ch.com/e457051.html

お気軽にお問い合わせください。
皆さんくれぐれも川には捨てないように!ご注意ください。
店長でした。
七夕用の笹竹!!
旧暦で七夕祭りを行う
飛騨地方の高山では、来週の8月7日が七夕です。
町中で七夕飾りをちらほら見かけますね。
そこで、七夕飾りについて一つ。
その昔、七夕飾りの笹竹は
七夕当日に飾りをつけて飾って、七夕翌朝には川に流しておしまい、だったらしいですよ。
飾りつけが待ち遠しいですが、7月7日までは飾り付けの短冊やキラキラ☆を作って楽しむ、
当日は飾りつけをして楽しむ、
翌朝は終わって川に流して片付けを楽しむ。
だったようです。
でも今の世の中
川に流したら
すっごく怒られそうな‥‥‥
皆さんはお気をつけください。
当日までは、当店の地下室にて大事に保存してありますので、新鮮な状態でお渡しできます。
スムーズにお渡しするために
予約して置く事をお勧めします。
¥500〜で
アパート用、室内用、店舗用、
ございます。http://soranoiro.hida-ch.com/e457051.html

お気軽にお問い合わせください。
皆さんくれぐれも川には捨てないように!ご注意ください。
店長でした。
Posted by soranoiro at 23:27│Comments(0)
│店長
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。