2012年06月09日

知らなかった!!!

こんばんわ

スタッフ『なか』です。


今までずっと勘違いしておりました!(×_×;)

と言うのも……
前回(6月6日)紹介させていただいたラズベリー。
実は、ブラックベリーだったのです!!(*''*)!!

私は今までブラックベリーもラズベリーもすべて“ラズベリー”と言っておりました(|| ゜Д゜)

お客様にも間違った情報をお伝えしておりました。
すみません(;>_<;)


そこで今回は、ブラックベリーとラズベリーの見分け方をお伝えします☆
(これはすべてうちのオーナーから得た情報なのですが…)


ラズベリーは実が紅色で、ブラックベリーは熟すと実が黒っぽくなります。

ラズベリーはトゲがありますが、ブラックベリーにはトゲがありません。

ラズベリーは生食でいけますが、ブラックベリーは生食には向かないようです。

同じ木イチゴ類なのですが、実はこんなに違いがあったなんて!!!

知らなかった!!!!


……
日々勉強ですね(〃´o`)=3


また明日からも頑張ります!!


それではまた( ´∀`)/~~

『なか』でした。

スポンサーリンク

Posted by soranoiro at 01:25│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。