(旧)flowerー空の色ースタッフブログ 2012.2.19〜2014.2.4
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年02月04日
ブログ引越しのご案内
いつも【flowerー空の色ースタッフブログ】をご覧いただき
心から感謝申し上げます。
この度、ブログ内の写真容量がいっぱいになった為
ブログの引っ越しをする事にいたしました。
新しい引っ越し先は
↓↓↓こちら↓↓↓です。
http://flowersoranoiro.hida-ch.com/?tab=list
どうぞ早めのブックマークをよろしくお願いします(笑
これからも変わらず更新いたしますので。
引き続きご覧下さい。
尚、こちらは旧ブログとして削除等はいたしませんので、
宜しければまたご覧になって下さい。
新しい引っ越し先は
↓↓↓こちら↓↓↓です。
http://flowersoranoiro.hida-ch.com/?tab=list
心から感謝申し上げます。
この度、ブログ内の写真容量がいっぱいになった為
ブログの引っ越しをする事にいたしました。
新しい引っ越し先は
↓↓↓こちら↓↓↓です。
http://flowersoranoiro.hida-ch.com/?tab=list
どうぞ早めのブックマークをよろしくお願いします(笑
これからも変わらず更新いたしますので。
引き続きご覧下さい。
尚、こちらは旧ブログとして削除等はいたしませんので、
宜しければまたご覧になって下さい。
新しい引っ越し先は
↓↓↓こちら↓↓↓です。
http://flowersoranoiro.hida-ch.com/?tab=list
2014年02月04日
自分自身のビジョン
こんばんわ
12月、私の人生一番の出来事がありました
その時からずっと考えてることがあります
自分の人生は今の一度しかないのに
同じことの繰り返しでいいのかなって
ずっと続くことの大切さももちろん解ってます
しかし、進化することのほうか
パワーも気力も必要
自分自身が変わらなければ自分の世界は変わらない
変えなくちゃ
変わらない…
そんなことばかり
考えて考えてる…
自分自身のビジョン
この歳になっても
追い続けたい
そんな思いにさせてくれる
このお花の世界にもう少し溺れていたいです

12月、私の人生一番の出来事がありました
その時からずっと考えてることがあります
自分の人生は今の一度しかないのに
同じことの繰り返しでいいのかなって
ずっと続くことの大切さももちろん解ってます
しかし、進化することのほうか
パワーも気力も必要
自分自身が変わらなければ自分の世界は変わらない
変えなくちゃ
変わらない…
そんなことばかり
考えて考えてる…
自分自身のビジョン
この歳になっても
追い続けたい
そんな思いにさせてくれる
このお花の世界にもう少し溺れていたいです


2014年02月03日
2014年02月02日
ついつい(。-_-。)
好きな花が入るとついつい買ってしまい…

anemone
…ついつい……買ってしまい…


hyacinth
…ついつい……

christmas rose
……
…………
とりあえず、このへんにしとこう(。-_-。)
部屋にお花があるだけで
とてもほっこりした優しい気持ちになれます。
皆さまもお花で癒されに、是非ご来店下さい(^ー^)ノ
待ちしております(・ω・)ノ


anemone
…ついつい……買ってしまい…


hyacinth
…ついつい……

christmas rose
……
…………
とりあえず、このへんにしとこう(。-_-。)
部屋にお花があるだけで
とてもほっこりした優しい気持ちになれます。
皆さまもお花で癒されに、是非ご来店下さい(^ー^)ノ
待ちしております(・ω・)ノ

2014年02月01日
『日本料理 瀬谷』さん
日本料理 瀬谷さんに行ってきました。
空の色の店長の兄貴分、瀬谷さんの料理、本当に美味しかったです。

白い紙に包まれた料理の中は

なんと、お造りが入っていました。見た目の美しさと乾燥させない為の工夫でしょうか?
大根やニンジンも花型に美しく飾られています。しかも、美味しい。

店長の話だと、日本料理の師範の肩書きを持っていらっしゃるとか。

皆、大変に満足して頂いたようで安心しました。
瀬谷さんには、店長を通じてお値打ちにやらせて頂いたようで本当に有難かったです。
お店の雰囲気も素敵でした。
また、行きたいと思います。
日本料理 瀬谷
高山市七日町2-198
カウンターと座敷があります。
TEL 0577-62-9295
空の色の店長の兄貴分、瀬谷さんの料理、本当に美味しかったです。

白い紙に包まれた料理の中は

なんと、お造りが入っていました。見た目の美しさと乾燥させない為の工夫でしょうか?
大根やニンジンも花型に美しく飾られています。しかも、美味しい。

店長の話だと、日本料理の師範の肩書きを持っていらっしゃるとか。

皆、大変に満足して頂いたようで安心しました。
瀬谷さんには、店長を通じてお値打ちにやらせて頂いたようで本当に有難かったです。
お店の雰囲気も素敵でした。
また、行きたいと思います。
日本料理 瀬谷
高山市七日町2-198
カウンターと座敷があります。
TEL 0577-62-9295
2014年01月31日
ナマハゲさん
こんばんはちくりんです
今日はとにかく時間に追われて気がついたらこんな時間でした…
それはさておき
今週もオススメをご紹介します!

今日はとにかくデカくカッコいいこの子を紹介します
「ナマハゲパープル」
僕は今日大切なお客様に今日沢山使用する事ができ余韻に浸っちゃいそうなくらい綺麗です

続いていつか使おうと考えているのですがなかなか手を付けれないこの子
「イオノシジウム」
以前Ayumiさんが紹介していた子です
小さいけど華やかなので実はなんでもいけるオールマイティな子なのかも
今月は2週連続で仕入れに連れて行ってもらっているのですが
おぉー!っと思う花が結構あり見ているだけで満足してしまいそうです
また来週もいい花入荷したらお知らせいたしますね!
今日はとにかく時間に追われて気がついたらこんな時間でした…
それはさておき
今週もオススメをご紹介します!

今日はとにかくデカくカッコいいこの子を紹介します
「ナマハゲパープル」
僕は今日大切なお客様に今日沢山使用する事ができ余韻に浸っちゃいそうなくらい綺麗です

続いていつか使おうと考えているのですがなかなか手を付けれないこの子
「イオノシジウム」
以前Ayumiさんが紹介していた子です
小さいけど華やかなので実はなんでもいけるオールマイティな子なのかも
今月は2週連続で仕入れに連れて行ってもらっているのですが
おぉー!っと思う花が結構あり見ているだけで満足してしまいそうです
また来週もいい花入荷したらお知らせいたしますね!
2014年01月31日
Blue Penguin Bakers さん オープン
間もなくオープンだそうです。
有楽町に出来るパン屋さん。
店名は「Blue Penguin Bakers 」
ブルーのペンギンがバゲットを背負っているロゴでした。
先だって、店内を見させて頂いたのですが、本当にオシャレなつくりです。細部にまでこだわりがほどこされています。
店内からバックヤードへの一枚板や、壁に張ったタイル、イートインが出来るという2階や、フランスの床材や、アンティークの什器など。うらやましい限りの素敵なつくりです。オシャレな2階のトイレの、壁の色合いは特にうらやましかったです。うちの店でもやりたかった雰囲気。
私の中途半端な表現の仕方では失礼になってしまうので、ぜひお店に足を運んで実際に見てください。オーナーさんのこだわりが随所に見られます。
私個人的には、歩いて買いに行ける範囲に素敵な、美味しいパン屋さんが出来て、本当に嬉しいです。間違いなく通います。
2月4日オープンだそうです。

有楽町に出来るパン屋さん。
店名は「Blue Penguin Bakers 」
ブルーのペンギンがバゲットを背負っているロゴでした。
先だって、店内を見させて頂いたのですが、本当にオシャレなつくりです。細部にまでこだわりがほどこされています。
店内からバックヤードへの一枚板や、壁に張ったタイル、イートインが出来るという2階や、フランスの床材や、アンティークの什器など。うらやましい限りの素敵なつくりです。オシャレな2階のトイレの、壁の色合いは特にうらやましかったです。うちの店でもやりたかった雰囲気。
私の中途半端な表現の仕方では失礼になってしまうので、ぜひお店に足を運んで実際に見てください。オーナーさんのこだわりが随所に見られます。
私個人的には、歩いて買いに行ける範囲に素敵な、美味しいパン屋さんが出来て、本当に嬉しいです。間違いなく通います。
2月4日オープンだそうです。
